写真をクリックすると
他の写真も見られます
2018年度の活動記録       
サークルあおむし 2019/3/22
「サークルあおむし」は「ランチボックス」と「おはなしの散歩道」さんとの共同サークルです。
風船で遊んだ後、紙芝居、絵本の読み聞かせを楽しみました。
今月は卒業シーズン、来月から幼稚園に入園しサークルあおむしから巣立っていくお友達に向け、手作り人形劇「メダカの兄妹」を公演しました。最後に、コッシーやサボさんと一緒に記念写真を撮りました。
やんちゃんこ音楽会公演 2019/3/2
尼崎市立立花公民館で活動されている、子育てグループ「やんちゃんこ」さんの依頼で、約40組の親子の皆さんの前で演奏しました。手作り楽器バンド「がちゃがちゃバンド」による楽器の紹介と「山の音楽家」など4曲演を演奏しました。休憩時間には、手作り楽器を触ったり弾いたり、皆さん大変興味津々でした。今回は、ランチボックスとして初めて「ガチャガチャバンド」演奏だけの公演でしたが、皆さんに大いに喜んでもらえました。
安倉中保育所公演 2019/2/25
宝塚市立安倉中保育所の保護者会さんからの依頼で公演しました。
0歳から5歳までの幼児約60名の皆さんと一緒に、エプロンシアター「お弁当箱の歌」、手作り人形劇「鬼のパンツ」「メダカの兄妹」を楽しんだ後、手作り楽器バンド「がちゃがちゃバンド」の演奏で、「森のくまさん」「むすんでひらいて」「おもちゃのチャチャチャ」を合唱し、楽しい一時を過ごしました。
サークルあおむし 2019/2/22
「サークルあおむし」は「ランチボックス」と「おはなしの散歩道」さんとの共同サークルです。
手作りのお魚釣りゲームや絵合わせなどで遊んだ後、紙芝居や絵本の読み聞かせを楽しみました。引き続いて、ペープサート「こんこんクシャン」、腹ぺこ星から来た「のり巻き君とおむすびチャン」の着ぐるみに、おむすびをくっつけて遊びました。
あおむし段上幼稚園公演 2019/2/7
「サークルあおむし」は「ランチボックス」と「おはなしの散歩道」さんとの共同サークルです。
今年も、西宮市にある学校法人阪急学園段上幼稚園から、お誕生会に公演依頼を受けました。「おはなしの散歩道」さんのエプロンシアター「ネズミの嫁入り」に引き続き、ランチボックスは大型紙芝居「もちもちの木」を公演しました。360人の園児の皆さんから大きな拍手を頂きました。
サークルあおむし 2019/1/25
「サークルあおむし」は「ランチボックス」と「おはなしの散歩道」さんとの共同サークルです。
手作りのお魚釣りで楽しんだ後、紙芝居や絵本の読み聞かせエプロンシアターを楽しみました。阪神大震災の経験を、新しい世代の親子さん達に伝えるべく、「こんな時どうする」をテーマにした紙芝居を見ながら、親子で身を守り避難する方法等を実際に体験しました。
放課後デイサービス ホープライン クリスマス会 2018/12/22
宝塚旭町で活動されている放課後デイサービス「ホープライン」さんのクリスマス会に出演依頼を受け公演しました。手作り大型紙芝居「もちもちの木」の公演や切り紙工作、缶オカリナやマラカス作りも体験しました。最後にサンタさんがトナカイさんと一緒に登場し、サンタさんからクリスマスプレゼントをもらい、一足早いクリスマスを楽しみました。
サークルあおむし クリスマス会 2018/12/21
今年も宝塚御殿山児童館さんと共同でクリスマス会をしました。手作りのお魚釣りで遊んだ後、紙芝居や絵本の読み聞かせを楽しみました。引き続き、手作り人形劇「グリとグラ」を楽しみました。その後サンタがトナカイと一緒に登場し、ガチャガチャバンドの演奏でクリスマスソングを合唱し、最後にクリスマスツリー飾りをしました。
親子育てグループ「ミルキーキッズ」クリスマス会 2018/12/13
宝塚山本で活動されているミルキーキッズさん恒例のクリスマス会に、今年も出演依頼を受けました。手作り人形劇「証城寺の狸ばやしクリスマスバージョン」の公演、動物のお面作りをした後、サンタさんがトナカイと一緒に登場し、手作り楽器のバンドにあわせクリスマスソングを合唱しました。最後にクリスマスツリーに飾り付けをし、動物のお面をかぶって記念撮影をしました。サンタさんからクリスマスプレゼントをもらい、一足早いクリスマスを体験しました。
ラビスタウエストウイング1番館子ども会クリスマス会 2018/12/9
宝塚ウエストウイング1番館子供会のクリスマス会に出演依頼を受け公演しました。手作り人形劇「証城寺の狸ばやしクリスマスバージョン」の公演に引き続き、手作り楽器のガチャガチャバンドの演奏に合わせクリスマスソングを合唱しました。最後に新聞紙を使って動物のお面作りをして、楽しいクリスマス会を過ごしました。
ラビスタウエストウイング3番館子ども会クリスマス会 2018/12/2
ラビスタ宝塚ウエストウイング3番館子供会のクリスマス会で公演しました。手作りのお魚釣りで楽しんだ後、「証城寺の狸ばやしクリスマスバージョン」の人形劇を公演しました。引き続き、新聞紙を使った動物お面作りをした後、手作り楽器バンドによるクリスマスソングの演奏に合わせ、鈴リングを鳴らし合唱しました。最後に、クリスマスツリーのタペストリーの飾り付けを行い、サンタやトナカイと一緒に記念撮影をしました。
サークルあおむし 2018/11/30
手作りのお魚釣りで楽しんだ後、紙芝居や絵本の読み聞かせを体験しました。
引き続き、お母さんと一緒に、新聞紙を使ってドレスや動物の顔の帽子作りをしました。最後に、折り紙で箱を作りました。
づか塾第13期生講座「いきいき地域ボランティア活動」 2018/11/10
宝塚市主催のづか塾13期生講座によばれ、ランチボックスの紹介をしました。サークル結成のきっかけや活動内容、作品の紹介などを、プロジェクターや作品の実物を使って紹介しました。最初と最後に、ランチボックスの始まりの歌と終わりの歌を、手話を取り入れた振りを付けて歌いました。最後に設立メンバーの一人が、自分の病気や配偶者が闘病の末に亡くなった時の心の隙間を、ランチボックスのお陰で勇気づけられた話をしました。受講生の皆さん、どの話も大変興味深く聞いて頂きました
宝塚小学校区 地域3世代交流会 2018/11/3
宝塚小学校区街づくり協議会が主催する3世代交流会に出前公演を依頼されました。小学生、その親世代、その祖父母世代の方が多く来られていました。30分の持ち時間で、大型紙芝居「ふなひき大良」、「ドレミの歌」を使ったフィンガータッチ運動、手遊び「グーチョキパーで何作ろう」を演じ、楽しい時間最後にクリスマスツリー飾りをしました。
わっしょいフレミラ秋祭り 2018/10/27
宝塚福祉コミュニティプラザにある「フレミラ宝塚」の年に一度のお祭りです。ランチボックスは、日常活動で作った手作りオモチャや家で不要になった品物を持ち寄り、バザーで販売しました。来客の皆様に大好評で、収益の一部を西日本豪雨の義援金として社協を通じて寄付し、残りは今後のボランティア活動に活用させて頂きます。ご協力頂いた皆様、ありがとうございました
サークルあおむし 2018/10/26
手作りのお魚釣りで楽しんだ後、紙芝居や絵本の読み聞かせに引き続き、ドングリや木の枝などを使った工作をしました。最後に折り紙をしながら、「ドングリころころ」を皆で歌いました。
真心デイサービス公演 2018/10/18
阪急中山観音駅前の通所介護施設「真心デイサービス」さんで工作と公演をしました。手作りの大型紙芝居「もちもちの木」の公演に引き続き、絵はがきを使った「風ぐるま」工作をしました。最後に、ガチャガチャバンドの伴奏に合わせ、手作りのマラカスを振って「幸せなら手をたたこう」「アイアイ」「あるこう」を合唱しました。
親子育てグループ支援(ベアーズ) 2018/10/4
宝塚東公民館で活動されている親子育てグループ「ベアーズ」さんからの依頼で、今年2月に引き続いての公演となりました。手作りのお魚を釣って遊んだ後、手遊びとクイズ「これ何だ?」を楽しみました。引き続き、創作人形劇「証城寺の狸ばやし」を観賞した後、手作り楽器のガチャガチャバンドの演奏に合わせ、手作りマラカスを鳴らして合奏しました。最後にタペストリの飾り付けをし、皆で記念撮影をして楽しいひと時を過ごしました
サークルあおむし  2018/9/28
紙芝居や絵本の読み聞かせに引き続いて、大きな布を使って「海」や「お鍋」に見立てて遊ぶ「パラバルーン遊び」をしました。引き続き、クイズ「これ何だ?」で楽しんだ後、母さんと一緒に、ハロウィンのカボチャの折り紙をしました。
ほのぼの親子体験公演  2018/9/11
宝塚市が主催する「ほのぼの親子体験」に出演依頼をうけ、音楽に合わせ体を動かす出し物を中心に、11組の親子さんと一緒に楽しみました。エプロンシアターや手遊び、音楽に合わせ「空」や「トンネル」などに見たてる「パラバルーン遊び」をしました。引き続き、手作り楽器のバンドにあわせ、全員で「手作りマラカス」を振って「さんぽ」などを合奏し、最後に音楽に合わせ、海のタペストリーに海の生き物の飾り付けをしました。
千里山キッズ公演  2018/9/6
吹田市にある千里山キッズさんから出演依頼をうけ、約1時間の公演をしました。手作り人形劇「鬼のパンツ」と「証城寺の狸ばやし」、幕間の手遊び「大きな栗の木の下で」や「キャベツがキャ」を楽しみました。引き続き「山の音楽家」にあわせた手作り楽器紹介と、手作り楽器にあわせ「さんぽ」など3曲を全員で合唱しました。最後に0歳から5歳まで約100人の園児さんを代表し、年長さんから感謝の手作りメダルをかけてもらいました。
親子育てグループ支援(たけのこクラブ&いきいきマミーズ)  2018/8/30
平井児童館で開催された、「たけのこクラブ」さんと「いきいきマミーズ」さん合同のイベントに出演依頼をうけ
公演しました。最初に手作り紙芝居や手遊び、カエルの歌の輪唱を楽しんだ後、子どもと一緒にいる時に
地震遭遇を想定して、子どもと自分を守る方法や避難の仕方などを実践体験学習しました。
引き続き、手作りマラカスで手作り楽器演奏に合わせ合奏し、最後にタペストリーの飾り付けをしました。
親子育てグループ支援(お山のたんぽぽ&のびっこクラブ&ペンギンクラブ2018/8/29
「お山のタンポポ」さん「のびっこクラブ」さん「ぺんぎんクラブ」さんの3グループが、夏休み特別企画として
合同開催されました。紙芝居や手遊びで遊んだ後、地震や避難所生活を想定した「こんな時どうする?」
を体験学習しました。その後、全員で手作りのマラカスを持って、手作り楽器の伴奏に合わせ、「アイアイ」や
「散歩」を合奏しました。最後に、海の底のタペストリーに、海の生物の飾り付けをして楽しく遊びました。
宮本学童保育コーナー公演 2018/8/20
神戸市にある宮本学童保育コーナーさんからの依頼で公演しました。「稲むらの火を消すな」の紙芝居に引き続き、地震・津波に関するクイズや新聞紙や広告用紙を使って避難時に役立つ防災グッズ作りを体験しました。「稲むらの火を消すな」は今日が初めての公演でしたが、皆さん静かに真剣に観賞してくれました。1年間かけて製作し、効果音や挿入歌を入れ練習を重ねてきた苦労が報われ、我々も大変満足させて頂きました。
サークルあおむし  2018/7/27
紙芝居や絵本の読み聞かせに引き続き、パネルシアター「5つのメロンパン」や手遊びを楽しみました。
その後、ペットボトル等を使った色々な水鉄砲の作り方を教わりました。
最後に、海に住む生き物のオーナメントをタペストリに飾り付けをして楽しみました。
サークルあおむし  2018/6/22
「紙芝居や絵本の読み聞かせに引き続き、カエルの唄の手遊びや輪唱を全員で楽しみました。「もし地震が起きたら」を想定し、親子でだんご虫になったりコアラちゃん抱っこをして、とっさの対応を体験しました。大地震の直後だったので、皆さん真剣に体験参加されました
サロン「花みずき」公演 2018/6/11
市内のマンションで有志の方々が運営されているサロンで公演しました。60代から90歳までの10数名の方々と、大型紙芝居「もちもちの木」、お手玉遊び、手遊び「鬼のパンツ」、穴うめクイズをしました。みなさんノリが良くて楽しく演じることが出来ました
第4回こむ1会フェスティバル  2018/5/27
我々が活動拠点にしている「ぷらざこむ1」の利用者団体「こむ1会」の年に一度のフェスティバルです。ランチボックスは、日頃の活動の成果として、手作りオモチャ、手作り大型紙芝居、手作り楽器等の展示や手作りゲーム遊び、かざぐるま工作等を行いました。また、最新作品の大型紙芝居「稲むらの火を消すな」や「サークルあおむし」公演のビデオを流しました。たくさんの皆様のご来場、ありがとうございました。
サークルあおむし  2018/5/25
紙芝居や絵本の読み聞かせに引き続き、ペープサート「いないいないバー」、「誰のお尻かな」を公演しました。最後に大鬼と子鬼たちによる手作り人形劇「鬼のパンツ」を楽しみました。
FM宝塚「つながるボランティア」で紹介されました  2018/5/14
5月11日の活動中に取材を受け、14日15時から「つながるボランティア」の番組で紹介されました。左の画像をクリックすると、放送を聞くことが出来ます。(約20分)
また、FM宝塚のブログでも詳しく紹介されています。
サークルあおむし  2018/4/27
新年度に入り、これまで来てくれていた子供さん達の多くが幼稚園に進学し、少し寂しくなりましたが、また新しいお友達が、たくさん来てくれました。いつもの紙芝居や絵本の読み聞かせに引き続き、ペープサート「ドレミの歌」、オリジナル人形劇「大きくなあれ」を観賞しました。