写真をクリックすると
他の写真も見られます
2022年度の活動記録       
サークルあおむし 2023/3/24
サークルあおむしは、「おはなしのさんぽみち」さんと共同で開催する子育て広場です。
春休みに入り、また
コロナ規制も緩和されたからか、30人を超える多数の親子さんの参加がありました。
絵本の読み聞かせ、紙芝居に引き続き、ランチボックスオリジナル音楽劇「ブレーメンの音楽隊」を上演しました
「ブレーメンの音楽隊」は先週に続いての
公演でしたが、大勢の観客の皆さんの声援のおかげで、楽しく演じることができました。
宝塚市国際交流協会”なないろルーツ”公演 2023/3/17
NPO法人「宝塚市国際交流協会」さん企画の「外国にルーツを持つ子どもたちと保護者が交流するイベント”なないろルーツ”」が、今回は私たちの活動拠点「宝塚ボランティアセンター内フレミラ宝塚」で開催されました。
保護者の方々と一緒に風船で雪だるまを作る「バルーンアート」を楽しんだり、音楽劇「ブレーメンの音楽隊」を観賞し楽しいひと時を過ごしました。音楽劇「ブレーメンの音楽隊」は、コロナ下で活動が制限される中、苦労しながら製作と練習を重ね、やっと今回が初めての公演となりました。
サークルあおむし 2023/2/24
朝からあいにくの雨模様で出足を心配しましたが、それでも3組7人の親子様にご参加いただきました。
絵本の読み聞かせ、紙芝居に引き続き、動物のマスクを使った「コンコンくしゃん」のペープサートを楽しみました
次に、大鬼と小鬼の人形劇を観賞し振り付きで「鬼のパンツ」の歌を歌い、「お弁当箱の歌」のエプロンシアターにあわせ、
「お弁当の歌」の手遊びをし、最後はお雛様の折り紙を楽しみました。
安倉中保育所公演 2023/1/16
宝塚市立安倉中保育所の保護者会さんからの依頼で公演しました。蜜を避けるため、0歳から3歳の乳幼児さんと、4歳から6歳までの幼児の皆さんとの、2部に分かれての公演になりました
動物たちが失くしたマスクを探すペープサート「こんこんくしゃん」や、創作人形劇「鬼のパンツ」、「メダカの兄妹」などを楽しみました。最後は、手作り楽器のガチャガチャバンドの演奏に合わせ、皆で手作りのカスタネットを鳴らして、童謡や子供の歌を合唱しました。
サークルあおむしクリスマス会 2022/12/16
今月は、恒例になった御殿山児童館とサークルあおむしが共同で開催するクリスマス会です。感染対策のため予約制で人数を絞り、2回に分けての公演となりました。
絵本の読み聞かせ・紙芝居に続き、創作人形劇「証城寺の狸ばやしクリスマスver」を鑑賞しました。続いて、動物たちやサンタさんが失くしたマスクを探すペープサートを楽しみました。
最後は、空き缶で作ったオカリナによる「ベートーベンの第九」の合奏を鑑賞した後、
手作り楽器のガチャガチャバンドの演奏に合わせ、サンタさんにもらった鈴リングを鳴らしながらクリスマスソングを合唱しました。
サークルあおむし 2022/11/25
開演前の風船遊びに引き続き、絵本の読み聞かせと紙芝居を観賞しました。
引き続いて、全員が音階のペープサートを持ち、ドレミの歌の音楽に合わせて音階カードを掲げて楽しみ、続いて手作り楽器に合わせ日本の冬の童謡を歌いました。
最後に、紅白ツルの折り紙をしたり、はじめに
遊んだ風船を使って雪だるまを作り楽しいひとときを過ごしました。
サークルあおむし 2022/10/28
「はじまるよ」のオープニング曲を歌った後、絵本の読み聞かせと紙芝居を観賞しました。
動物当てクイズに引き続いて、お腹をすかせたノリマキ君とオニギリちゃんのぬいぐるみに、皆でボールのおやつをあげました。その後は、日本の秋の童謡・わらべ歌を、手作りバイオリンの演奏に合わせ歌ったり、手遊びで楽しみました。最後は折り紙で栗と栗の木を折り、おひらきとなりました。
バルーンアート講習 2022/10/21
ランチボックスが活動拠点にしている「ぷらざこむ1」と同じ宝塚福祉コミュニティセンター内にある「フレミラ宝塚」の「となりの一芸先生」に登録されているバルーンアートサークル「ふうせん」さんを講師にお招きし、バルーンアートの講習会をしました。皆さん初めての体験でしたが、ネズミ、刀(サーベル)、雪だるまと3種類のバルーンアート作りに挑戦しました。ここで学んだバルーンアート作りを今後のランチボックスの公演メニューに盛り込めたらと考えています。
サークルあおむし 2022/9/30
開演前は、フェルトで作った魚釣り遊びで楽しみました。
「はじまるよ」のオープニング曲を歌った後、絵本の読み聞かせと紙芝居を観賞しました。
今月は防災がテーマで、幼児向け防災訓練「こんな時どうする」を、絵本と実際の演技で出来るだけ分かり易く説明しました。引き続き、日本の秋の童謡・わらべ歌を、オカリナの演奏に合わせ皆で歌いました。
最後は折り紙で「はこ」を作り、おひらきとなりました。
奥猪名感謝デー 2022/9/23
3年ぶりに開催された、猪名川町にある兵庫県立奥猪名健康の郷さんが主催する「令和4年度奥猪名感謝デー」に声が掛かり、参加しました。朝からあいにくの雨にもかかわらず、沢山の親子ずれさんたちで賑わいました。
体育館での「森の音楽会」、野外でのアマゴつかみ等盛り沢山の催しがあり、ランチボックスは「スパーボールすくい」と「野球選手のタペストリを的にしたボール投げ」のゲームコーナー、風くるま、水鉄砲、ささ舟作りなどの工作コーナーで出店しましたが、用意した景品や工作材料が全て使い切るまで楽しんでもらえました。
サークルあおむし 2022/7/29
コロナの急拡大で集まりを心配しましたが、体温測定、除菌対策に万全を期し、予想以上の来場者がありました。
開演前は風船でボール遊びをしました。「はじまるよ」のオープニング曲を皆で歌った後、絵本の読み聞かせと紙芝居を観賞しました。今月は工作がテーマで、お母さんと一緒に牛乳パック跳び蛙、牛乳パックドローン、紙コップけん玉、ラミネートでしおり作りに挑戦し、最後は「ペンギン」の折り紙をしました
宝塚市国際交流協会”なないろルーツ”公演 2022/6/25
NPO法人「宝塚市国際交流協会」さんが企画された「外国にルーツを持つ子どもたちと保護者が交流するイベント”なないろルーツ”」で3か月連続の公演となりました。
保護者の方々が交流や協会の人と相談などをされている間、子どもさん達と一緒に「ラミネートグッズ」「牛乳パックカエル」「紙コップけん玉」などの工作をしたり、紙芝居やペープサート、人形劇などを観賞し楽しいひと時を過ごしました。
サークルあおむし 2022/6/24
コロナ感染回避のため、しばらく見合わせていた開始前の「手作りオモチャ遊び」を再開しました。
始まりの歌に引き続き、絵本の読み聞かせと紙芝居で公演が開始です。
手袋人形「お鮨屋さん」、手遊び「大木な栗の木の下で」に続いて、ペープサート「大きくなあれ」を楽しみ、最後に手作り楽器に合わせ季節にちなんだ「七夕さま」などの歌を歌い、「織り姫と牽牛」の折り紙をしました
国際交流協会「なないろルーツ "日本の初夏の縁日"」 2022/5/28
先月に引き続き「宝塚市国際交流協会」さんが企画された「外国にルーツを持つ子どもたちと保護者が交流するイベント”なないろルーツ”」にお声掛けいただき、今月は「日本の初夏の縁日」をテーマに参加しました。
自然の竹を使った「水鉄砲工作」や、「スパーボールすくい」、「お魚釣り」、「的あて」、「お手玉乗せ」、「輪投げ」などのゲームに、「ケンケンパー」など、日本の初夏の縁日の気分を味わってもらいました
サークルあおむし 2022/5/27
まず初めは、絵本の読み聞かせと紙芝居を楽しみました。今月は、「くっ付きボール的当て」「魚のタペストリ飾り付け」「お魚釣り」「輪投げ」等すべて手作りの道具を使ったゲームを楽しみました。
引き続いて、手作りの三線とバイオリンに合わせ、雨にちなんだわらべ歌を皆で歌い、最後に「羽ばたく鳥」の折り紙をしました
宝塚市国際交流協会”なないろルーツ”公演 2022/4/30
異文化の相互理解と地域の国際化を目指して活動されているNPO法人「宝塚市国際交流協会」さんが企画された「外国にルーツを持つ子どもたちと保護者が交流するイベント”なないろルーツ”」で公演しました。
エプロンシアターやペープサート、大型紙芝居「もちもちの木」、手づくり楽器の「ガチャガチャバンド」の演奏を楽しみました。その後、ハガキを使った「かざぐるま工作」をしたり、「的当てゲーム」をして楽しいひと時を過ごしました。
サークルあおむし 2022/4/22
絵本の読み聞かせ・紙芝居を楽しんだ後、日本酒の空き箱を使った「手づくり三線」の伴奏に合わせて、色々な五月のわらべ歌を歌いました。また「茶摘み」の歌に合わせて、懐かしい手遊びも楽しみました。
若いお母さんにとっては、初めて聞く歌も多かった様です。
最後に、紙皿を使って風輪(かざわ)を作り、転がして遊びました。